金網(メッシュ ステンレス) - メーカー・企業と製品の一覧
金網の製品一覧
1~5 件を表示 / 全 5 件
ポリエステルメッシュクロス『PETEX』
モノフィラメント(単繊維)で精密に織られたスイス製メッシュクロス!
『PETEX』は、温度に強く(-75~+150℃)伸び縮みが少ないポリエステルメッシュクロスです。 ステンレスに最も似ている性質からステンレス網の分野に急速に広がりつつあります。 織り方、耐熱性などについてはメッシュ規格表をご参照ください。 【特長】 ■目開き:1~4000ミクロン ■温度に強い(-75~+150℃) ■伸び縮みが少ない ■ステンレスに似た性質 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:株式会社セミテック
- 価格:応相談
金網規格表 ※金網加工例あり
電磁波シールドやスクリーン、工業用、IT業界など様々な業界で採用!加工例も豊富です。
セミテックのステンレス金網は、1.5メッシュから635メッシュまで豊富な規格をもち、 どのメッシュも1mからの切売り販売が可能です。 また、金網素材のみの販売だけでなく各種加工もお受け致します。 (フィルターストレーナーや金網籠、抜き加工、カット、折、溶接加工など) 【金網規格表】掲載内容 ♦ステンレス金網 ♦平畳織 ♦綾畳織 ♦積層金属メッシュフィルター ♦その他の取り扱い ※詳細はPDFをダウンロードしてご確認いただくか、お気軽にお問い合わせください。
- 企業:株式会社セミテック
- 価格:応相談
『新素材Vスクリーンメッシュ』
高強力、耐摩耗性素材「VECRY」を使用!ステンレスに負けない引張強度を実現
『新素材Vスクリーンメッシュ』は、ステンレスに負けない引張強度を実現した スクリーンメッシュです。産業資材、補強材などさまざまな用途に展開されています。 芯鞘二重構造の繊維「VECRY」を採用。強度をかけても大きな塑性変形がありません。 また、残留伸びが少なく、常に安定しています。 国内メーカー品は規格物だけにとどまらず、特注品、開発品、試織など大量生産ロットに 対応いたします。 日々開発される新しいメッシュクロスもご提案してまいります。 【特長】 ■高強力 耐摩耗性 ■芯鞘二重構造の繊維「VECRY」を採用 ■強度をかけても大きな塑性変形がない ■残留伸びが少なく、常に安定している ■さまざまな用途に展開されている ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:株式会社セミテック
- 価格:応相談
ナイロンメッシュクロス『NYTAL』
モノフィラメント(単繊維)で精密に織られたスイス製メッシュクロス!
『NYTAL』は、精度の良さと品種が多いこと、巾の種類の豊富さ、耐久性に富み ステンレス網と比較すると目詰まりがしにくいという特長を持ったナイロンメッシュクロスです。 XX、シュリンガー等、織り方も豊富で、世界の製粉工場の大半で使用されています。 織り方、耐熱性などについてはメッシュ規格表をご参照ください。 【特長】 ■目開き:1~4000μm ■品種が多く精度が良い ■巾の種類が豊富 ■耐久性に富む ■目詰まりがしにくい ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:株式会社セミテック
- 価格:応相談